2018年1~3月 生活費(現金出費) 

家計簿

総支出:306,131円
(月平均:102,043円)

なんかもう、月10万円以上の出費に慣れてきたな…
ええ年なんですからこのくらいの金で気を揉んじゃダメな気もするけど、でもやっぱり収入が少ないから出費は抑えたい!

今回は種駒代とタイヤ交換代がそれなりの金額となりましたが、それ以外は言及すること少ないかな?
ずっと地域資源活用のための肉体労働ばかりだったから、労力はかなり支払ったけど現金が出ていくことは抑えられたかもしれません。

 

食費:41,803円
(月平均:13,934円)

暖房の無い小屋に住んでいるからなのか肉体労働しまくっていたからなのか、食べる量は増えました。
基本的に5枚切り食パンを毎朝食べて、それが無くなったら買い出しに出かけるというのが基本サイクルです。
この時期は小腹が空いても食パンかじったりしますので、一回の買い出しで3斤買ってたりします。
それでもなお腹がすくので、ビスケットかじったりチョコ食べたり。
毎食自炊しないと破産しちまうぜ…

 

道具・資材・事業費:130,075円
(月平均:43,358円)

今回は種駒代約53,000円がなかなか大きかったです。
他は運搬車やチェンソーのためのガソリン代とか、ホムセンで買った細々したもの。
ホムセン行くたびに「何か買わなくちゃ」なんて思ってしまうから、買いすぎてしまっているかも…

 

雑貨:31,945円
(月平均:10,648円)

2月中旬頃に一気に色々買ってしまいました。
大型本棚、高座椅子、二層式洗濯機、ガスコンロなど。

 

交通費:39,558円
(月平均:13,186円)

何が起こったかって、NC750Sの初めての前後輪タイヤ交換代。
色々悩んで結局バイク用品店でダンロップのロードスマートⅡを購入&交換してもらいました。
お値段35,000円弱。
新品のタイヤは食いつき良くて走りやすいです(´;ω;`)

 

医療費:9,270円
(月平均:3,090円)

背中の粉瘤治療代。
ガーゼ交換を頻繁に行っていましたから積もり積もって1万円近くに。
それ以外は特に病気もせず、大きな怪我もせず。

 

通信費:12,414円
(月平均:4,138円)

いつもどおり、nuroモバイルとエキサイトモバイル。
今のところ早く変更したいと思えるほどの不満は無し。

 

娯楽費:5,066円
(月平均:1,688円)

漫画とか、ゲームとか…

 

租税公課:36,000円
(月平均:12,000円)

住民税と国保。
昔は安いものだったから特に反対を受けずに導入されたものは、知らず知らずのうちに金額を上げられ、貧民はゆでガエルとなるのだ!
…調べたら「ゆでガエル理論」って実際は間違っているらしいですね。
これからは「ゆで人間理論」と呼びましょう。

 

雑費:3,700円
(月平均:1,233円)

温泉と洗濯代。
二層式洗濯機買ってみたものの、買い出しのついでにコインランドリーで洗濯するってのもなかなか効率ええもんだと思いました!
風呂と洗濯は無理に家庭で行わずにアウトソーシング(外注)するのも十分アリな選択肢だと思いますよ?

 

11