入植時に持って行ったもの テントなどその他諸々

2016年9月18日土地探しと入植

テント

テントは合計4つ持って行き、内1つは登山用に使用するアライのエアライズです。
他3つは父親からのもらいもので、詳細はテント設営記事ご参照あれ!古いものが多いです。

マット

就寝時にテント内に敷くマットは、長年登山用に使用してきたサーマレストです。
長期にわたって使用してきたからか、結構へたってきているし表面も削れてきていますので、登山用から日用品に代えて使い切ってやろうかと考えています。
登山用マットは、まあ小屋が出来て収納力が増えてから買おうかと。

シュラフ

一番最初は登山用に安くて重い化繊シュラフを購入し、その後高くて軽いダウンシュラフを購入しました。
秋頃は化繊シュラフだけでも大丈夫でしょうが、真冬になったらダウンシュラフも用いて2枚重ねにしてやろうと思っています。

なお、インナーシュラフとシュラフカバーも所持しています。
服の汚れやすいテント生活では、インナーシュラフを付けていれば日頃の洗濯は基本姿勢にインナーだけで済む(と思います)

カッパ

カッパは何年もずっと、同じゴアテックスのものを登山にも日常でも使っているのですが、劣化が見られないのでそのまま使用しています。
豪雨の時のテントの張綱調整でも沁みてきたりすることはなく、まだまだ現役です。

携帯コンロ

コンロは登山用のものも所持していますが、スーパーなどでも売っているカセットガスが使えるタイプのものも持っています。
下のイワタニのコンロはかなりの定番のもので、おそらく他のテント暮らしブログでも大体の方はこれを使っていると思います。
使いやすくて耐久性もあり、軽いのでアウトドアでは大変便利です。おススメ!

調理道具

3合の米が炊ける鍋、一合の米が炊ける鍋、フライパン、蓋が付いたものを使用しています。
長年使用していますので大分中央部分が凹んできていますが、問題は今のところありません。
フライパンは小さいので一人分の一食分くらいしか調理できませんが、冷蔵庫の無いこのテント暮らしでは、まあちょうどいいんじゃないでしょうか。

ヘッドライト

単四電池三つで使えて光量の調整も行える、防水タイプの登山用ヘッドライトを使用しています。
他のLEDランタンやライトよりも、ヘッドライトのほうが重要です。
消費電力は少ないし、真夜中でも問題なく読書することもトイレに行くことも出来ます。

何はなくともヘッドライトだけは準備した方がいいかと思います

ナイフ

所謂「十徳ナイフ」です。
料理にも使用するので中型以上、袋を開けるときはハサミがあると便利なので、このトラベラーを購入しておきました。
ほとんど大ナイフとハサミと缶切りしか使っていませんが、携帯できてロープワーク時でも使いやすくて便利です。

ハンディウォッシュトイレシャワー

勇気出して初めてウォシュレットを使用したときは感動しましたね。
使用する紙がかなり少なくなるし、出そうで出ないものも出るようになるし…
ウォシュレット無しはもう我慢できないくらいです。

テント暮らしではちゃんとしたウォシュレットを整えるのはもちろん無理なのですが、探してみると以下のようなハンディタイプのものもありました。
不慣れの時は水を外してしまいますが、慣れると普通のウォシュレットのように使えます。
流石に温水を毎回用意することは面倒ですが、別に冷水でもお尻は洗えるので問題なく使えています。

三脚チェア

木の下で柔らかな日差しを浴びながらボーッとする…
まさにこれこそが山暮らしの醍醐味です。
このような簡易チェアがあればどこでも座れますし、ロケットストーブなど火を扱う場合でも楽に火の番が出来ます。
とりあえずこのような椅子は一つあった方が良いでしょう。

ホムセン箱

収納と雨対策のため、120LのベランダストッカーとRVbox800を二つ購入しました。

ベランダストッカーはセールで2400円で購入しましたので、容量あたりの価格では最も安いものなのではないでしょうか。
RVboxなどよりも強度が少ないので、服のようなかさばるものの収納に向いていると思います。
120Lの容量は全て服の収納に使用していますがそれでも少し足りないほどです。
余っている作業着をいっぱい持ってきたり、真冬に使おうと思って半纏も入れましたからね…

頑丈でどこのホームセンターでも販売しているRVboxですが、こちらは乗ったり衝撃を与えてもビクともしませんから、重い本や重要書類を入れています。
雨が降って上からの水滴や横や下からの泥はねがあっても、中のものが濡れることは一切無く、信用できる相棒です。
アウトドア生活ではこちらも必需品ではないでしょうか。

 

他には別記事で製作記録もあるパーライトモルタルロケットストーブ、冬山登山用装備、リュック、座椅子なども持って行きました。
ちょっと収納に困るようなものもありますので、やはりテント暮らしでは雨とカビ対策もありますから、持ち物は厳選した方がよいでしょうね。

3