簡単便利!調理場ウッドデッキに丸太の階段を付けてみた

調理場ウッドデッキ

長らく調理場ウッドデッキに階段を作っておらず、毎回「よっこいしょ」と登っていました。

ええ加減作ろうかと思っていたのですが、以下の商品のようなものを作れば材料は色々かかるし、防腐処理が大変になってしまいます。

「どうにかもっと楽に安く作れないか?」

と考えて、そこら辺に大量にある丸太を埋めて固定しちゃうことにしました!!

 

製作

製作と言うほどのものではないのですが…w

まずは転がっていた半端な丸太を引きずってきます。
上の写真のものは針葉樹のネズミサシ。
丸1年以上野外に放置してもほとんど劣化が見られないほど、防腐性に優れた樹種です。

丸太の固定は、ただ土に埋めるだけ、です。

沓石下部にある砕石に干渉しないよう、慎重に穴を掘っていきます。
大体地表から20cmほど掘りました。
樹の根が大量に出てくるので鋸で切りながら。

上端が水平になるように、位置や微調整していきます。
どうしてもずれるなら一度取り出して、穴を掘りなおしたりして。

上端が水平に、かつそれなりの深さ埋まるように。
位置が決まったら掘り出した土を埋め戻し、丸太の周囲を踏んで土を固めていきます。

地面からデッキまでの高さに応じて、高さの異なる丸太を同じようにいくつか付けていきます。
今回は2段のみ。

たったこれだけの作業ですが、ウッドデッキの階段完成です!

何度も昇り降りして、グラグラしないかを確かめます。

丸太の直径などにもよりますが、地上高さ40cmでも地下20cm程度で大丈夫なようですね。

そして思いがけない副産物なのですが、上端が水平に固定された丸太だから、薪割りがかなりしやすいですw

このウッドデッキはロケットストーブを設置した調理場ですから、薪が若干大きい時にすぐ割れるのが大変便利です。

 

これらの丸太は一切防腐処理をしてませんので、いつかは腐ると思います。
でも腐ったらまた新しい丸太を埋め直せば良いだけ。

 

 

以上、ちょっとした作業でした。

小ネタでまとめようか迷った…

11