ゼノアの刈払機(草刈機)BCZ300を中古で購入

機械

今までずっと大鎌と鉈で草刈りをしてましたが、遂に刈払機を購入しました!

メーカーは農林機械の名門、ハスクバーナ・ゼノア!
排気量は、約30㏄の強力モデル!

 

稼ぎは無いのに、道具だけはどんどん良くなってますな…

 

スポンサーリンク

購入の理由

小屋周りのちょっとした草刈りくらいなら鉈や鎌でちまちまやっても良いので、なかなか高価な刈払機を買おうとは今まで思えませんでした。

山にいるのは基本的に秋・冬くらいで、草が伸びる夏場はあまりいませんからね。
冬の寒さで弱った草なら、踏んづけるだけで消えていってしまいます。

ですので、山小屋での生活だけでは、刈払機はあまり必要なかったのです。

 

しかし、広大な山林を出来るだけ利用するとなると、話は別です。

山の谷部などは大きなササが生い茂っており、結構堅いので大鎌で一掃することが難しいのです。
鉈で一本一本切っても良いですが、時間と体力を浪費しすぎる!

そこで、以下の記事にもあるように、「刈払機を買おう!」と思うようになったのです。

 

刈払機があれば体力をあまり使わずに、素早く、草木を刈って開拓していける!

また、伐採後の光が差し込み始めた場所では多くの草木が一斉に伸び始めます。
伐採後の山の管理でも、刈払機は必要です。

というわけで、必要性が出てきたのでこのタイミングで買うことにしました。

 

購入先を探す

修理屋

今も昔もあまりお金を持ってないし、拘りも少ないので、中古品を買おうと決めてました。

まず最初に覗いてみたのが、以前中古でチェンソーを買わせていただいた、チェンソー・刈払機の修理屋。

 

「刈払機の中古もあるのかな~」と思って見に行きましたが、残念ながら一つもありませんでした…

「刈払機買うなら、取り寄せになりますね。定価よりは少し安く出来ます」
と、言われたので、新品買うならここで良いかな~と思いつつも、次の店へ。

 

中古工具屋

次に覗いてみたのが、近所にある中古工具屋です。

行ってみると、所狭しに建築機械や農業機械などが並べられていて個人的にかなり興奮する店でしたw

刈払機も置いていましたが、スペックを見ると農業用の23cc前後がほとんどで、しかもかなり古いものばかり!
新しいものも少しはありましたが、お値段がそれなりです。

個人的に、刈払機はチェンソーよりも拘り無いのであまりお金を出したくありません。
もっと安くて性能の良いものないだろうか、と悩み、次はヤフオクを見てみました。

 


ヤフオク

流石ヤフオクです。
刈払機はメジャーな機械だからか、検索すると出るわ出るわ

刈払機は大型の商品なので送料が結構かかります。
出来るだけ近くで出品されていて、引取に行けるもののほうが良いかな~と思って、最初は26㏄のものが1万円程度で出品されてたのでそれを買おうと思ってました。

しかし、もう少し見ていると、名門・ゼノアの排気量30㏄で状態の良い刈払機も出品されていました!
「安く競り落とせそうなら、こっち買おうか…」として、上限を決めて競ったら、落札出来ました!

 

結局、送料込みで以下のスペックの刈払機を、約3万円で購入できました!

 

スペック

BCZ300ST-W-EZ
(山林・造園・プロ用)

排気量:29.5㏄
質量:5.4kg
ハンドル:両手ハンドル
レバー:ST(アクセル開度調節可能型)
定価:77,300円(税抜き)

 

プロ用で、定価税込8万円くらいのものを3万円で購入できるだなんて…
やっぱりヤフオクって良いな!

 

開封式

出品者に恵まれ、整備された状態の良いものを、手に入れられました。
梱包も厳重で、ありがたい。

 

届いた日に早速組み立てていこうとします。

林業家を自称している私ですが、刈払機を使うのは初めてですから、壊してしまう前にまずはマニュアルをダウンロード。
機種名入れてググったら、出てきました。

とりあえず、刈刃とハンドルを取り付け、2サイクル混合燃料を入れれば使えるようですね…

 

 

ゼノアのネジ形式はあまり知らなかったのですが、ほとんどの箇所がトルクス(ヘックスローブ・六角星形)ネジでした。

六角レンチやプラスドライバーなどは色々なサイズを揃えてましたが、トルクスは持っていなかったので、初日に組み立てることが出来ませんでした…。
プラスネジよりもナメにくいから、トルクス自体はまあ良いもんだと思いますが!

というわけで、トルクスレンチセットを購入。

このゼノアの刈払機BCZ300の場合、『T27』のみでほぼ全てのトルクスネジを回せるようでした。

 

プロ用チェンソーにも使っている、ハスクバーナのLSプラスで50:1混合燃料を作り、給油し、エンジン始動!

刈刃も回り、無事に使えるようになりました!

これで私も今日から、刈払機ユーザーだ!

 

終わりに

広大な山林を開拓し、管理していくため、中古のプロ用刈払機をヤフオクで購入しました。

刈払機の使用は林業就業支援講習以来ですから、ブランクの空いた今となっては全くのど素人です。
管理も使い方もおそらく下手でしょう。

色々な失敗をしながら、ゆっくりと上手くなっていくのだと思います。
チェンソーの使用とかも、最初から今までいっぱい悩みましたからね…

 

いくつかトラブルはありましたが、今となっては順調に使用できています。

そのトラブルとか、使用のレポートとかは、また別の記事としてまとめていこうかと思います。

経験値が溜まったらチェンソーの整備方法記事みたいな、刈払機整備記事なんかも書いていければ、良いな!

15