6畳小屋+下屋の固定資産税評価額の概算、セルフビルドは安くてお得?

2017年6月5日6畳小屋, 下屋

セルビルド固定資産税評価額

こんな計算しても特に意味は無いのですが、興味本位でやってみることにしました。
セルフビルドによって帳簿上では儲けることが出来たのか!?

ちなみに計算方法は「固定資産税評価額 木造建築」で検索したときに出てくるPDFを参考にしました。

 

スポンサーリンク

6畳小屋

設計、費用、材料のまとめは以下の記事で。

 

屋根

3,860×4,550mm(≒17.56㎡)のガルバリウム波板仕上げ

おそらく銅板波板(一番安い屋根材)の単価5,690円
片流れ屋根のため施工易:補正率0.8

5,690円×17.56㎡×0.8=79,933円

 

基礎

独立基礎だからわからん…

沓石&床束&土台の実費 約64,000円
施工費等:適当に実費の2倍(「建築費の3分の1が材料費」という統計から)ということで、128,000円

金額小計:192,000円

 

外壁

木製パネル・板張り:24.82㎡
単価:4,580円
4,580円×24.82㎡=113,676円

漆喰大壁:14.42㎡
単価:7,300円
7300円×14.42㎡=105,266円

金額小計:218,942円

 

壁体

断熱材あり木製パネル:42.97㎡
単価:15,740円
15,740円×42.97㎡=676,348円

 

内壁

クロス貼り:13.57㎡
単価:3,270円
3270円×13.57㎡=44,374円

木質系壁仕上げ 中(杉板張りだと上だけど野地板だし):21.2㎡
単価:9,250円
9,250円×21.2㎡=196,100円

塗り壁:5.89㎡
単価:10,060円
10,060円×5.89㎡=59,253円

金額小計:299,727円

 


天井

クロス天井:10.56㎡
単価:2,170円
2,170円×10.56㎡=22,915円

 

床組み

1階床組み:11.43+4.97(ロフト)=16.4㎡
単価:1,200円
1,200円×16.4㎡=19,680

 

床仕上げ

合成樹脂張床 中(クッションフローリング):9.94㎡
単価:4,220円
4,220円×9.94㎡=41,947円

畳 並(ユニット畳だけど):4.03㎡
単価:7,450円
7,450円×4.03㎡=30,024円

金額小計:71,971円

 

断熱材

中?:63.47㎡
単価 1,200円
1,200円×63.47㎡=76,164円

 

建具

中(2重窓なので):4.74㎡
単価:18,140円
18,140円×4.74㎡=85,984円

 

6畳小屋合計評価額:1,743,664円

実資材総費用:約364,000円

差額:+約1,380,000円

 

下屋

費用や材料のまとめは以下の記事で。

 

「附属家用建物」の項目かな?
基礎は独立基礎しか載ってないし。

独立基礎:10㎡
単価:3,510円
3,510円×10㎡=35,100円

真壁造柱 90角:10㎡
単価:1,950円
1,950円×10㎡=19,500円

勾配屋根 鋼板波板(ポリカだけど):10㎡
単価:5,560円
5,560円×10㎡=55,600円

下屋合計評価額:110,200円

実資材総費用:約60,100円

差額:+50,100円

 

 

わーい!これで僕も資産家だー!
って、固定比率高すぎじゃないですかー!やだー!

基本的に、板張りと塗り壁の単価が高いですね。
ちょっとボロくなっても良いから安くその二つにしたいという方は、ホームセンターや通販で材料買って、自分で施工すると良いかも?
プロに任せるより格段に安くできる可能性ある、のかな。

6